本籍地の調べ方はコレで簡単!本籍を皇居にできるってホント?

 

本籍地の調べ方は簡単ですよ。

役所の窓口はもちろん!ですが最近では

コンビニでも調べる事が可能ですよ。

Sponsord Link

 

 

コンビニで調べる場合はマイナンバー

カードが必要ですよ。

 

あと意外と知らない方もいるんですが、

本籍地はどこにでもできるって、知っ

てましたか?

 

そうそう、日本の天皇、つまり皇族が

住んでいる皇居の住所を本籍にする事

もできるんですよ。

 

個人的な意見ですが、本籍も本人に

関連した土地のほうが良いような気

がするのは私だけでしょうか・・・

 

 

 

○本籍地の調べ方(コンビニなどの機械)

○本籍地の調べ方(役所)

○本籍地の意味は?

○本籍地が皇居?

○本籍地の番地は?

○本籍地は?

○本籍地講座♪

 

以下は、とんねるずの石橋貴明

さんが本籍を変更していた!?と

いう動画です。

 

 

本籍地の調べ方(コンビニなどの機械)

マイナンバーで本籍地の調べ方で、コンビニなどの

機械を使う場合。

 

行政サービスを選び、証明書交付サービスを選びます。

 

マイナンバーカードを読み取る場所に、マイナンバー

カードを置きますよ。

 

そして、今住んでいる市区町村の証明書か他市区町村

の証明書のどちらかを選びます。

 

本籍地が今住んでいる所にあるなら、市区町村の証明書

を選びます。

 

本籍地と今住んでいる所が違うなら、他市区町村の証明書

を選びます。

 

マイナンバーカードで登録している、暗証番号を打ち

込みます。

 

本籍地の都道府県を選びますよ。

 

本籍地の市区町村の頭の文字の行を選びますよ。

 

例えば、東京都港区ならばみなので「ま行」を選びますよ。

 

本籍地の市区町村を選びますよ。

Sponsord Link

 

本籍地の調べ方(役所)

次は、役所・役場の窓口で住民票を取ることでも、本籍地

を調べることができます。

 

できますが、ここで注意してほしいのは、本籍地が欲しい

のなら「本籍地の記載あり」ということを伝えるのを忘れ

ないように!

 

忘れてしまうと、本籍地の記載されていない物を発行して

くるかもしれません。

 

そうなると、2度手間になってしまいますし、それだけ

よぶんに手数料がかかってしまいますからね。

 

住民票の取り方について、URLを載せておきますね。

 

→住民票の取り方はコチラ

 

 

本籍地の意味は?

本籍地を作る意味は、本籍地=戸籍を保管する都道府県

なんですよ。

 

それが無いと、個人を特定するということができませんよ。

 

本籍地は、戸籍を保管するために必要なので、実際にどこ

でも好きな場所にすることができるんですよ。

 

本籍地が皇居?

日本の中に住所があれば、本籍地がどこであっても関係

なく日本全国どこも自由に決めることができますよ。

 

皇居を本籍地にする人が、たくさんいるんですよ。

 

皇居の住所は、「東京都千代田区千代田1ー1ー1」

なんですよ。

 

皇居にするメリットとしては、やっぱり忘れにくいと

いう点ですよね。

 

皇居の周辺など近くに住んでいる人なら住民票を取りに

行きやすいですが、デメリットでは遠くに住んでいると

住民票が必要になった時にすぐに取りに行くことができ

ないことです。

 

本籍地の番地は?

例えば、婚姻届に本籍地を書く場合、番で書くのと

番地で書くのとあるんですよ。

 

例えば1ー2ー3を番で書くなら、「1丁目2番3号」

と書きます。

 

番地の場合だと、「1丁目2番地」と書きます。

 

本籍地は?

アパートであってもどこであっても、本籍地にすること

ができるんですよ。

 

本籍地講座♪

銀行口座を開設するのに、本籍地が載っている住民票で

本人確認に使うとしますね。

 

そのまま、本人確認として認めてもらえれば良いですよ。

 

ただ、最近では悪用する人もいるようなんですよ。

 

Sponsord Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。