丁寧語!わかりやすい一覧!「ある」「送る」「書く」「思う」「知る」など!

 

丁寧語ってなんだっけ?てな事ありますよね。

この言葉の丁寧語って・・・とも思った時に

スグにわかる丁寧語一覧を作成しました。

Sponsord Link

 

 

よく疑問に思ってしまう以下の言葉は、

「ある」「送る」「書く」「思う」「知る」

「行く」「聞く」もしっかり書いてありますよ。

 

また、見出し語やビジネス語として使用する

丁寧語の一覧も作成したので是非ご参考に。

 

最後に丁寧語に反対ってあるのでしょうか?

 

ありそうですが丁寧語の反対って聞いた事が

ないような・・・・

 

 

○丁寧語のあるは?

○丁寧語で送る?

〇丁寧語の書く?

〇丁寧語の思う?

〇丁寧語の知る?

〇丁寧語の行く?

〇丁寧語の聞く?

○丁寧語のあなた?

〇わかりやすい丁寧語一覧♪

〇見出し語・ビジネス語 丁寧語一覧♪

〇丁寧語の反対は?

 

以下は、(丁寧語について学びたい

から、いろいろと教えて!)という

動画です。

 

 

丁寧語のあるは?

普通に使うには、「ある」で何も問題はないです。

 

あるを丁寧語に直すと、「ございます」と「あります」

ということになります。

 

丁寧語で送る?

普通に使うには、「送る」で何も問題はないです。

 

ですが、仕事となると相手先に送る時も送るなんて

使うことはできません。

 

送るを丁寧語にすると、「お送りする」ということ

になります。

 

丁寧語の書く?

普通に使うには、「書く」で何も問題はないです。

 

書くを丁寧語にすると、「書きます」ということに

なります。

 

丁寧語の思う?

普通に使うには、「思う」で何も問題はないです。

 

思うを丁寧語にすると、「思います」ということに

なります。

 

丁寧語の知る?

普通に使うには、「知る」で何も問題はないです。

 

知るを丁寧語にすると、「知っています」ということ

になります。

 

丁寧語の行く?

普通に使うには、「行く」で何も問題はないです。

 

行くを丁寧語にすると、「行きます」ということに

なります。

 

丁寧語の聞く?

普通に使うには、「聞く」で何も問題はないです。

 

聞くを丁寧語にすると、「聞きます」ということ

になります。

 

丁寧語のあなた?

丁寧語のあなたは、相手の人のことですよ。

 

わかりやすい丁寧語一覧♪

・動詞的表現を使った、丁寧語

1:「する」を丁寧語にすると、
『します』・『いたす』

2:「くれる」を丁寧語にすると、
『くれます』

3:「いる」を丁寧語にすると、
『います』

4:「言う」を丁寧語にすると、
『言います』・『申す』

5:「見る」を丁寧語にすると、
『見ます』

6:「見せる」を丁寧語にすると、
『見せます』

7:「来る」を丁寧語にすると、
『来ます』・『参る』

8:「会う」を丁寧語にすると、
『会います』

9:「帰る」を丁寧語にすると、
『帰ります』

10:「待つ」を丁寧語にすると、
『待ちます』

11:「知らせる」を丁寧語にすると、
『知らせます』

12:「読む」を丁寧語にすると、
『読みます』

13:「食べる」を丁寧語にすると、
『食べます』・『いただく』

14:「与える」を丁寧語にすると、
『あげる』・『与えます』

15:「いる」を丁寧語にすると、
『おる』・『います』

16:「受ける」を丁寧語にすると、
『受けます』

17:「買う」を丁寧語にすると、
『求める』・『買います』

18:「借りる」を丁寧語にすると、
『借ります』

19:「着る」を丁寧語にすると、
『着ます』

20:「死ぬ」を丁寧語にすると、
『亡くなる』・『死にます』

21:「訪ねる」を丁寧語にすると、
『訪ねます』

Sponsord Link

22:「尋ねる」を丁寧語にすると、
『尋ねます』

23:「寝る」を丁寧語にすると、
『やすむ』・『寝ます』

24:「飲む」を丁寧語にすると、
『いただく』・『飲みます』

25:「もらう」を丁寧語にすると、
『もらいます』

 

見出し語・ビジネス語 丁寧語一覧♪

1:「これ」を丁寧語にすると、
『こちら』

2:「ここ」を丁寧語にすると、
『こちら』

3:「こっち」を丁寧語にすると、
『こちら』

4:「それ」を丁寧語にすると、
『そちら』

5:「そこ」を丁寧語にすると、
『そちら』

6:「そっち」を丁寧語にすると、
『そちら』

7:「そう」を丁寧語にすると、
『さよう』

8:「あれ」を丁寧語にすると、
『あちら』

9:「あそこ」を丁寧語にすると、
『あちら』

10:「あっち」を丁寧語にすると、
『あちら』

11:「どれ」を丁寧語にすると、『どちら』

12:「どこ」を丁寧語にすると、
『どちら』

13:「どっち」を丁寧語にすると、
『どちら』

14:「どう」を丁寧語にすると、
『いかが』

15:「どのくらい」を丁寧語にすると、
『いかほど』

16:「とても」を丁寧語にすると、
『まことに』

17:「少し」を丁寧語にすると、
『少々』

18:「よい」を丁寧語にすると、
『よろしい』

19:「うまい」を丁寧語にすると、
『おいしい』

20:「きょう」を丁寧語にすると、
『本日』

21:「きのう」を丁寧語にすると、
『昨日(さくじつ)』

22:「おととい」を丁寧語にすると、
『一昨日(いっさくじつ)』

23:「あす」を丁寧語にすると、
『明日(みょうにち)』

24:「あさって」を丁寧語にすると、
『明後日(みょうごにち)』

25:「あすの朝」を丁寧語にすると、
『明朝(みょうちょう)』

26:「あすの夜」を丁寧語にすると、
『明晩(みょうばん)』

27:「ゆうべ」を丁寧語にすると、
『昨晩(さくばん)』

28:「今年」を丁寧語にすると、
『本年』

29:「去年」を丁寧語にすると、
『昨年(さくねん)』

30:「おととし」を丁寧語にすると、
『一昨年(いっさくねん)』

31:「来年」を丁寧語にすると、
『明年(みょうねん)』

32:「このあいだ」を丁寧語にすると、
『先日』・『過日』

33:「今度」を丁寧語にすると、
『この度』・『このほど』

34:「今」を丁寧語にすると、
『ただいま』

35:「さっき」を丁寧語にすると、
『先程』

36:「後で」を丁寧語にすると、
『後ほど』

37:「〜とき」を丁寧語にすると、
『〜折』・『〜節』

38:「〜くらい」を丁寧語にすると、
『〜ほど』

39:「飯」を丁寧語にすると、
『ご飯(ごはん)』

40:「握り飯」を丁寧語にすると、
『おにぎり』・『おむすび』

41:「赤飯」を丁寧語にすると、
『おこわ』

42:「水」を丁寧語にすると、
『お冷や』

43:「すまし汁」を丁寧語にすると、
『おすまし』

44:「味噌汁」を丁寧語にすると、
『おみおつけ』

45:「しょうゆ」を丁寧語にすると、
『おしたじ』

46:「薄茶」を丁寧語にすると、
『おうす』

47:「頭」を丁寧語にすると、
『おつむ』

48:「腹」を丁寧語にすると、
『お腹(おなか)』

49:「こたつ」を丁寧語にすると、
『おこた』

50:「代金」を丁寧語にすると、
『お代』

51:「釣り銭」を丁寧語にすると、
『おつり』

52:「守り札」を丁寧語にすると、
『お守り』

53:「茶道」を丁寧語にすると、
『お茶』

54:「華道」を丁寧語にすると、
『お花』

55:「めでたいこと」=(例えば、結婚・妊娠・出産)を丁寧語にすると、
『おめでた』

56:「贈り物」を丁寧語にすると、
『おつかいもの』

57:「僕」を丁寧語にすると、
『わたし』・『わたくし』

58:「すごく」を丁寧語にすると、
『大変』

59:「ちょっと」を丁寧語にすると、
『少々』

丁寧語の反対は?

丁寧語の反対は○○語です、という言葉ありません。

 

丁寧語の反対というものではなく、丁寧の反対はあります。

丁寧の反対は、「ぞんざい」ですよ。

 

とすれば、ぞんざい語でしょうか。

 

Sponsord Link