ドライアイスをうまく活用!アイスやシャーベットの作り方!

 

ドライアイスをうまく活用すると・・・

なんとなんとおいしいアイスクリームや

シャーベットができるって知ってましたか?

Sponsord Link

 

 

その作り方を説明していきますね。

 

ドライアイスの持ち時間ってどれくらいでしょう?

量にもよりますが1kgだと2,3時間ですね。

 

ドライアイスは特別な捨て方をしなければならない

のでしょうか?

 

ドライアイスは空気中においておけば気化してなく

なりますので、そのままでOKですね。

 

 

〇ドライアイスの活用は?

〇ドライアイスの作り方は?

〇ドライアイスの持ち時間は?

〇ドライアイスの捨て方は?

〇ドライアイスを食べる!?

〇ドライアイスで遊ぶ?

〇ドライアイス講座♪

 

以下は、(ドライアイスについていろ

いろと教えて!)という動画です。

 

 

ドライアイスの活用は?

 

ドライアイスの活用としては、例えばシャーベット

やアイスクリームを作ることができます。

 

今回はシャーベットの作り方を説明しましょう。

 

ドライアイスを使って、簡単にできるんですよ。

 

動画でも紹介しているので参考にしてください。

 

アイスを作るには粉状のドライアイスのみを

使います。

 

もし、塊しかなければ、かき氷器でかき氷を作る

要領でかいて粉状にしますよ。

 

シャーベットを作るためにはあとはジュースを準備

しましょう。

 

炭酸ジュースよりは炭酸が入っていないジュースの

方がいいですね。

 

あとはジュースにドライアイスをじょじょに入れな

がら、かき混ぜていきましょう。

 

ドライアイスの作り方は?

ドライアイスの作り方ですが、最初に原料は

「アンモニア」

「二酸化炭素」または「炭酸ガス」

です。

Sponsord Link

 

二酸化炭素は気体なのですが、それを固体化します。

 

そして、ドライアイスを作るために、その二酸化炭素

に圧を加えて液体化します。

 

そして、この液体化した二酸化炭素を急速に、大気の

中に放出しますよ。

 

液体化した二酸化炭素の気化熱が奪われていき、炭酸

ガスの温度が凝固点を下回ることで、固体化してドラ

イアイスというものが完成するんですよ。

 

ドライアイスの持ち時間は?

ドライアイスの持ち時間は、だいたい1キロの塊で最低

でも「2時間」から最高で「3時間」くらいですね。

 

ドライアイスの捨て方は?

ドライアイスの捨て方は、そのまま放置しておけば気体

になるのでわざわざ何かをする必要はありません。

 

なので、袋に入れてゴミとして出しても、何も害はなく

普通に捨てることができますよ。

 

ドライアイスを食べる!?

ドライアイスを食べるのは、えらいことになってしまい

ますのでやめてください!

 

ドライアイスに触れると火傷や凍傷を引き起こしますの

で十分に注意してください。

 

ドライアイスに触れる場合は必ず手袋を着用しましょう。

 

水などに入れればドライアイスは二酸化炭素に戻って、

炭酸ガスになります。

 

なので、その水を飲んでも害はありませんよ。

 

ドライアイスで遊ぶ?

ドライアイスを使って、遊ぶこともあるかもしれません。

 

例えば、水の中にドライアイスを入れてスモークをたく

みたいにして遊びで活用することもできます。

 

テレビの演出でドライアイスを使って煙を出しているの

を見た事ありますよね。

 

遊ぶ遊び方によって、危険な場合もありますので、気を

つけてくださいね。

 

ドライアイス講座♪

ドライアイスは、通販サイトAmazonで買うことがで

きますよ。

 

 

寒剤というものがあるんですよ。

 

ドライアイスは、水に入れると白い煙のような感じに

モヤモヤと出てきます。

 

ですが、メタノールにドライアイスを入れると、白い

モヤモヤは出てきませんね。

 

メタノールにドライアイスで、寒剤ができますよ。

 

ドライアイスを扱う際に、素手で掴んだり・触ったり

しないようにしてくださいね。

 

というのも、触った部分がひりひりと痛み、凍傷になっ

てしまうからなんですよ。

 

 

Sponsord Link